
ドラゴンクエストX ブログランキングへ
28: 名無し 2019/07/30(火) 21:31:09.24 ID:wRmt8m6y0
成長要素
冒険者:成長要素を感じられないのでもっと強くして欲しい(レベル上げ・アクセ・装備・特技など)
運営:プレイヤーの強さがインフレするので難しい・・・(何か良い案を検討中・・・以後進展なし)
バトルトリニティ
冒険者:対人コンテンツは求めてない!
運営:バトルトリニティにかなり力を入れている
聖守護者の報酬
冒険者:ウィング要らない!他の報酬にして!
運営:第3弾まですべてウィングを用意しました
アスフェルド学園
運営:アスフェルド学園を大改修しました
冒険者:誰か望んでた・・・?
ネコ
冒険者:ねこあつめに力入れすぎ!
運営:新しくガニャポン実装、さらに早速新弾追加!
学園作ったカス並にBOKUのYUMEでゲーム作ってるなw
冒険者:成長要素を感じられないのでもっと強くして欲しい(レベル上げ・アクセ・装備・特技など)
運営:プレイヤーの強さがインフレするので難しい・・・(何か良い案を検討中・・・以後進展なし)
バトルトリニティ
冒険者:対人コンテンツは求めてない!
運営:バトルトリニティにかなり力を入れている
聖守護者の報酬
冒険者:ウィング要らない!他の報酬にして!
運営:第3弾まですべてウィングを用意しました
アスフェルド学園
運営:アスフェルド学園を大改修しました
冒険者:誰か望んでた・・・?
ネコ
冒険者:ねこあつめに力入れすぎ!
運営:新しくガニャポン実装、さらに早速新弾追加!
学園作ったカス並にBOKUのYUMEでゲーム作ってるなw
30: 名無し 2019/07/30(火) 21:38:56.41 ID:1QjJzPksH
>>28
りっきーが退陣した後もこんな調子って事は学園はりっきーだけのせいでは無かったんじゃないか?って気がする
学園は全部りっきーの趣味全開で作ったみたいに思われてきたけど運営内部に潜在的に学園を求める望む土壌があったんじゃないかこれ
美少女キャラはりっきーの趣味だったとしてもリソルとか男性キャラは今も運営内にいるBBA共の願望だったような気がする
りっきーが退陣した後もこんな調子って事は学園はりっきーだけのせいでは無かったんじゃないか?って気がする
学園は全部りっきーの趣味全開で作ったみたいに思われてきたけど運営内部に潜在的に学園を求める望む土壌があったんじゃないかこれ
美少女キャラはりっきーの趣味だったとしてもリソルとか男性キャラは今も運営内にいるBBA共の願望だったような気がする
60: 名無し 2019/07/30(火) 22:16:27.95 ID:xlzWRfbR0
>>30
リッキー以外にも学園ノリノリだったオタッフが残留していて
その悪ノリがそのままメインに滲み出てる感じ
リソルにこだわったオバッフとか
ストーリーとかキャラは感情が歪なのに
こんな風に捉えてねとか初期設定壊して凄いでしょ意外でしょとか
見えない押し付けがましさを感じる
ドラクエがこんな物に成り果てたのが残念
リッキー以外にも学園ノリノリだったオタッフが残留していて
その悪ノリがそのままメインに滲み出てる感じ
リソルにこだわったオバッフとか
ストーリーとかキャラは感情が歪なのに
こんな風に捉えてねとか初期設定壊して凄いでしょ意外でしょとか
見えない押し付けがましさを感じる
ドラクエがこんな物に成り果てたのが残念
36: 名無し 2019/07/30(火) 21:44:12.15 ID:rQvpmJpr0
>>28
(´・ω・`)よくここまでユーザーの要望と真逆の事ができるなと感心する
(´・ω・`)何回もVerごとの谷間にアンケ取ってこれだもんな
(´・ω・`)よくここまでユーザーの要望と真逆の事ができるなと感心する
(´・ω・`)何回もVerごとの谷間にアンケ取ってこれだもんな
42: 名無し 2019/07/30(火) 21:49:05.78 ID:nm6v4/810
>>28
声のでかい奴らが少数派だってだけ
サイレントマジョリティを見極めて決めてるって夜話で話しただろ
声のでかい奴らが少数派だってだけ
サイレントマジョリティを見極めて決めてるって夜話で話しただろ
65: 名無し 2019/07/30(火) 22:20:59.36 ID:40VHnNDM0
>>42
PvP大好きな奴らがサイレントマジョリティなわけねーだろ
物言わぬ奴隷と勘違いしてねーか?
PvP大好きな奴らがサイレントマジョリティなわけねーだろ
物言わぬ奴隷と勘違いしてねーか?
89: 名無し 2019/07/30(火) 22:45:06.97 ID:zhgb8r8v0
>>65
邪神まわりがまだ人気なあたり、たぶん 装備関係無し+オートマで多人数が関わるゲーム+バトルコンテンツ までは需要があったと思う
組んで下手な人を自パーティから排除すると有利 という廃人層向け要素をぶっこんだために
コロシアムと同じような、一部の人しか遊ばないゴミコンテンツになったけど
邪神まわりがまだ人気なあたり、たぶん 装備関係無し+オートマで多人数が関わるゲーム+バトルコンテンツ までは需要があったと思う
組んで下手な人を自パーティから排除すると有利 という廃人層向け要素をぶっこんだために
コロシアムと同じような、一部の人しか遊ばないゴミコンテンツになったけど
29: 名無し 2019/07/30(火) 21:36:10.36 ID:8ZdVsXzL0
(´・ω・`)安西は動きません。
31: 名無し 2019/07/30(火) 21:39:33.70 ID:XIObcSls0
岸辺露伴は動かない
みたいな感じで
みたいな感じで
33: 名無し 2019/07/30(火) 21:40:24.65 ID:R+skgNwg0
まだ3アウトなだけ
これからこれから
これからこれから
34: 名無し 2019/07/30(火) 21:41:45.68 ID:MxTEuAM00
動かざること安西の如し
35: 名無し 2019/07/30(火) 21:42:07.97 ID:S7k+hjhA0
まあダーマホモのときの深刻なイケメン不足発言とか完全に男の発想じゃないしな
37: 名無し 2019/07/30(火) 21:44:58.96 ID:oFOLF9L50
>>35
男が求める男キャラっていうとザンクローネみたいな熱いキャラだわな
女が求める男キャラがダーマメンズだったんだろう
男が求める男キャラっていうとザンクローネみたいな熱いキャラだわな
女が求める男キャラがダーマメンズだったんだろう
54: 名無し 2019/07/30(火) 22:10:32.25 ID:xlzWRfbR0
>>37
ダーマ連中はオバから腐女子まで不人気だよ
本当の本当に一部だけだと思う
ダーマ連中はオバから腐女子まで不人気だよ
本当の本当に一部だけだと思う
153: 名無し 2019/07/31(水) 01:07:29.83 ID:gQ2S1kA/0
>>37
そもそも女はキャラ単体がイケメンかどうかみたいなのより、立ち位置とか背景とか関係性にこだわるタイプのほうが多数派だよ
過去に色々あるとか主人公と因縁があるとか
そもそも女はキャラ単体がイケメンかどうかみたいなのより、立ち位置とか背景とか関係性にこだわるタイプのほうが多数派だよ
過去に色々あるとか主人公と因縁があるとか
40: 名無し 2019/07/30(火) 21:48:48.99 ID:XIObcSls0
イケメン=プレイヤーだろう。
NPCにイケメンなぞいらん。
NPCにイケメンなぞいらん。
47: 名無し 2019/07/30(火) 21:59:21.50 ID:R+skgNwg0
イケメンはヒューザだけで十分なのにな
何もわかってないよ
何もわかってないよ
引用元:
コメント
コメント一覧
でも俺はまぁザンクローネの方がかっこいいと思うけどな。
まるすけが憎まれるのもイケメンゆえ。
ブサイク達は「あんなもんイケメンじゃねえ!」と顔真っ赤で噛みつくしかない。
ヒューザは嫌いって男は多いはず
単にイケメンだからじゃない
DQ3の偏りっぷりから見ても
時代の流れで女スタッフが増えたんだろうが、もっと女向けの部署に回してやった方がゲームにとっても女スタッフにとっても良いんじゃないかね
イケメンホストが何人いても問題ない所とか色々あるだろう
女スタッフ側にしたっておじさん向けゲーム作ってても楽しくはないだろう
あいつなんにも闇がないじゃん
ヒューザは「え、なんなのこいつ」があるから良いんだよ
正直ストーリー的に見所が多いトーマはもっと伸びしろがあるかと思ってた
4.0時点でのクオードにも将来性を感じたけど気のせいだった
ピラだってアンクの上位アクセ出たらまた人が戻ってくるだろうし
それを「やるじゃねえか」って言ってるだけのイメージ
どっちも使い捨てで勿体無いわ
コメントする
『 >>数字 』or『 ※数字 』or『 米数字 』でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。