031_e50b9e9eba1e79d4ccb7fb5558c3a163



ドラゴンクエストX ブログランキングへ

31: その名前は774人います@\(^o^)/
安西先生、釣りレベル上げるのしんどいです・・・


33: その名前は774人います@\(^o^)/
>>31
・ツールで釣りまくって上げる
・魚グランプリ時に、料理+元気玉で上げる

今の時期にやるならツールかな


37: その名前は774人います@\(^o^)/
>>31
釣り依頼の赤文字をキングサイズで納品する


38: その名前は774人います@\(^o^)/
>>31
ツールだけサブが釣りカンストしたな
ジェム使ってないからだいぶ時間かかった

とりあえず納品できる魚は納品用に袋に入れとけ


40: その名前は774人います@\(^o^)/
>>33
ツール使っても15レベルが遠いの・・・

>>37
350万ゴールドのためにサブを15レベルまで上げたいの・・・

>>38
袋の容量が足りないの・・・


44: その名前は774人います@\(^o^)/
>>40
まずは、袋の拡張からだな

ドラクエ10 釣り でググれば
最初の袋拡張の手順が判るサイトがいくつもある


46: その名前は774人います@\(^o^)/
>>40
サブを15に上げる簡単な方法があったわw
メインキャラで色んな魚を釣りまくって、釣り堀にぶち込む

サブキャラが釣れる様に権限設定して、その釣り堀で釣りまくるだけ

問題は、高レベルな魚だと15以下の釣り竿だと失敗する可能性が高い事かな


52: その名前は774人います@\(^o^)/
>>44
うん、袋が小さいとどうにもならないよね

>>46
メインキャラの袋の中はキングサイズ沢山なのでやれそう
と思ったけどメガロドンとかエモラとかどう考えても無理ね


32: その名前は774人います@\(^o^)/
ツールでやりゃあっという間だろ


35: その名前は774人います@\(^o^)/
安西「諦めたら?」


36: その名前は774人います@\(^o^)/
グランゼドーラでサメを釣ってるだけで上がる気がする
ビックとかは、釣り老師のお題の時に納品したほうがいいよ


39: その名前は774人います@\(^o^)/
ビッグは経験値2倍、キングは5倍
袋はビッグ以上で温存したほうがいい


43: その名前は774人います@\(^o^)/
>>32
レンタル竿が15からだからレベル上げてるの・・・

>>35
ふざきんな!!!

>>36
改竿なしでサメとか釣れる気がしないの・・・

>>39
袋の拡張までが長いの・・・


41: その名前は774人います@\(^o^)/
釣りの話が出るとかさ、何だかんだで皆金策してるのな
俺はサブ含めて8000万Gくらいの所持金だけどマイタウンには不参加予定だわ
ヒルズみたく売り切れ無いし、L家も無いのに焦って購入してもどうせ建て直すだけだろうし

まるすけの乞食マイタウンを見てから購入を検討しても遅くは無い


45: その名前は774人います@\(^o^)/
>>41
あと2400万ゴールド足りないの・・・
なので350万ゴールドは大きいの


524: その名前は774人います@\(^o^)/
釣り耐久度1桁での会心率って下方修正されたの?
メインのときは、1桁→氷→全力会心→引き会心、が大物釣りの鉄板だったのに、サブだとあまり出ないの・・・


533: その名前は774人います@\(^o^)/
>>524
サブの釣りレベル低いんじゃないの?


535: その名前は774人います@\(^o^)/
>>533
うん


544: その名前は774人います@\(^o^)/
>>535
昨日、釣り関連で質問してた人ね
釣りレベルは意外と時間かかるからねぇ・・・
まぁ焦らずのんびりやりましょ?


548: その名前は774人います@\(^o^)/
釣り金策なら大物は無理して釣らない方がいいわ
メガロドンとか低レベルじゃ釣れないもの