
ドラゴンクエストX ブログランキングへ
354: その名前は774人います@\(^o^)/
安西も何だかんだで売り上げ目標は達成してるんでしょ
それならエエわで終わりやがな
上の奴らも
こんなポンコツでも使い道があってよかったわ、ドラクエさまさまやなw
としか思ってないわw
それならエエわで終わりやがな
上の奴らも
こんなポンコツでも使い道があってよかったわ、ドラクエさまさまやなw
としか思ってないわw
493: その名前は774人います@\(^o^)/
安西「さーて今年もそろそろ終わるし年末は人狼パーティではっちゃけるぞーー!!」
プレイヤー「あんだよまた鐘呼ばれてんじゃねーかよ死ねよゴミ!」
プレイヤー「あぁ周回楽しい周回楽しい・・・あははははははwwwww」
プレイヤー「キラマラこそが生きがいキラマラこそわが喜び・・・ブツブツ」
プレイヤー「あんだよまた鐘呼ばれてんじゃねーかよ死ねよゴミ!」
プレイヤー「あぁ周回楽しい周回楽しい・・・あははははははwwwww」
プレイヤー「キラマラこそが生きがいキラマラこそわが喜び・・・ブツブツ」
761: その名前は774人います@\(^o^)/
今週のファミ通でゲーム業界人がハマったゲーム特集やってたわ
青山が今年楽しんだゲーム
1位 スパイダーマン
2位 DQライバルズ
3位 刀使ノ巫女
安西が今年楽しんだゲーム
1位 リアル脱出ゲーム(ゾーマからの脱出)
2位 ジャドウバース
3位 DQライバルズ
よーすぴが今年楽しんだゲーム
1位 人狼ゲーム
2位 フォートナイト
3位 IdentityⅤ第五人格
こいつら全然ブレねえなw
青山が今年楽しんだゲーム
1位 スパイダーマン
2位 DQライバルズ
3位 刀使ノ巫女
安西が今年楽しんだゲーム
1位 リアル脱出ゲーム(ゾーマからの脱出)
2位 ジャドウバース
3位 DQライバルズ
よーすぴが今年楽しんだゲーム
1位 人狼ゲーム
2位 フォートナイト
3位 IdentityⅤ第五人格
こいつら全然ブレねえなw
762: その名前は774人います@\(^o^)/
>>761
涙を流すぐらいに楽しんだ人狼ゲームがランキング外なんだから
他のゲームは全て答えれるぐらいに楽しんだんだよね?
って誰か安西に聞いてみて
涙を流すぐらいに楽しんだ人狼ゲームがランキング外なんだから
他のゲームは全て答えれるぐらいに楽しんだんだよね?
って誰か安西に聞いてみて
763: その名前は774人います@\(^o^)/
安西にとっての人狼はもう楽しんでやるゲームではないのでは・・・・?
764: その名前は774人います@\(^o^)/
開発してる時点で散々やってるだろうから楽しんでやれるわけないわなw
765: その名前は774人います@\(^o^)/
2019年の安西先生を信じろ
ゲームクリエイター119人が“未来”を語る! 2019年のキーワードと抱負【年末特別企画】
https://s.famitsu.com/news/201812/27169945.html?page=6
スクウェア・エニックス 安西 崇氏
■2019年のキーワード
新しい視点。2019年は新たな挑戦の1年。
いままでの自分のやりかたや手法にとらわれることなく、
新たな視点から考え直すことを大切にしたい。
■2019年の抱負
『ドラゴンクエストX』バージョン4の物語が、いよいよ佳境に入ります。
自分自身とアストルティアの歴史をめぐる冒険の旅路の結末を、最後まで見守ってください。
すばらしいシナリオが最高の形に仕上がるように、全力でがんばります!
■2019年に注目していること
『ゲーム・オブ・スローンズ』最終章。
この壮大な物語がどんな結末を迎えるのか、楽しみで楽しみでしかたがないのですが、
終わってしまうことへの寂しさも感じています。
私はターガリエン家の面々が大好きなので、
女王と臣下たちの活躍を期待しています。
スクウェア・エニックス 青山公士氏
■2019年のキーワード
新たな自分へ挑戦
■2019年の抱負
2018年の途中から『ドラゴンクエストX』のプロデューサーを務めさせていただくことになり、
ずっと技術畑だった自分にとって、新しい世界に足を踏み入れました。
まだ対応するだけで精一杯ですが、いままで以上に『ドラゴンクエストX』が盛り上がるよう、
2019年はプロデューサーとしての自分に挑戦します。
スクウェア・エニックス 齊藤陽介氏
スクウェア・エニックス取締役執行役員。『ドラゴンクエスト』シリーズのほか、『NieR:Automata(ニーア オートマタ)』など、数々のヒット作をプロデュース。
■2019年のキーワード
応援と育成。
■2019年の抱負
ゲームタイトルを育てるだけではなく、いままでの経験を活かして、
若い力が活躍できる場や道を切り開きつつ、スタッフや組織の育成を引き続きがんばります。
おじさんがいつでも安心して退けるように!
ゲームクリエイター119人が“未来”を語る! 2019年のキーワードと抱負【年末特別企画】
https://s.famitsu.com/news/201812/27169945.html?page=6
スクウェア・エニックス 安西 崇氏
■2019年のキーワード
新しい視点。2019年は新たな挑戦の1年。
いままでの自分のやりかたや手法にとらわれることなく、
新たな視点から考え直すことを大切にしたい。
■2019年の抱負
『ドラゴンクエストX』バージョン4の物語が、いよいよ佳境に入ります。
自分自身とアストルティアの歴史をめぐる冒険の旅路の結末を、最後まで見守ってください。
すばらしいシナリオが最高の形に仕上がるように、全力でがんばります!
■2019年に注目していること
『ゲーム・オブ・スローンズ』最終章。
この壮大な物語がどんな結末を迎えるのか、楽しみで楽しみでしかたがないのですが、
終わってしまうことへの寂しさも感じています。
私はターガリエン家の面々が大好きなので、
女王と臣下たちの活躍を期待しています。
スクウェア・エニックス 青山公士氏
■2019年のキーワード
新たな自分へ挑戦
■2019年の抱負
2018年の途中から『ドラゴンクエストX』のプロデューサーを務めさせていただくことになり、
ずっと技術畑だった自分にとって、新しい世界に足を踏み入れました。
まだ対応するだけで精一杯ですが、いままで以上に『ドラゴンクエストX』が盛り上がるよう、
2019年はプロデューサーとしての自分に挑戦します。
スクウェア・エニックス 齊藤陽介氏
スクウェア・エニックス取締役執行役員。『ドラゴンクエスト』シリーズのほか、『NieR:Automata(ニーア オートマタ)』など、数々のヒット作をプロデュース。
■2019年のキーワード
応援と育成。
■2019年の抱負
ゲームタイトルを育てるだけではなく、いままでの経験を活かして、
若い力が活躍できる場や道を切り開きつつ、スタッフや組織の育成を引き続きがんばります。
おじさんがいつでも安心して退けるように!
771: その名前は774人います@\(^o^)/
>>765
たかしも青山さんも挑戦って良いこと言ってるな
よーすぴは店じまい感が凄い
たかしも青山さんも挑戦って良いこと言ってるな
よーすぴは店じまい感が凄い
774: その名前は774人います@\(^o^)/
>>765
>自分自身とアストルティアの歴史をめぐる冒険の旅路の結末を
ってver4で終わるって言っちゃってるようなものでは??
客を期待させるのヘタだよね
>自分自身とアストルティアの歴史をめぐる冒険の旅路の結末を
ってver4で終わるって言っちゃってるようなものでは??
客を期待させるのヘタだよね
786: その名前は774人います@\(^o^)/
>>765
とにかく青山と安西は何を言おうが行動で
規約違反してたまんまる堂とかをきちんと処罰して運営の信頼度を取り戻せるか?
株主総会でも言われたトラブルが増え続けてる現状を解決できるか?
これが全て
できなければ新年の抱負もただの誤魔化しだね
とにかく青山と安西は何を言おうが行動で
規約違反してたまんまる堂とかをきちんと処罰して運営の信頼度を取り戻せるか?
株主総会でも言われたトラブルが増え続けてる現状を解決できるか?
これが全て
できなければ新年の抱負もただの誤魔化しだね
798: その名前は774人います@\(^o^)/
>>765
よーすぴガチで社長になりそうな抱負だな
よーすぴガチで社長になりそうな抱負だな
799: その名前は774人います@\(^o^)/
>>798
DQ10開発Pは後進の青山のために退いたけど
まだまだ不安に思えるので上からしっかり監督はします
ってことでしょ
でもニコ生の放送とか見てるとその意気込みが悪い方向に空回りしてる気がして仕方ない
DQ10開発Pは後進の青山のために退いたけど
まだまだ不安に思えるので上からしっかり監督はします
ってことでしょ
でもニコ生の放送とか見てるとその意気込みが悪い方向に空回りしてる気がして仕方ない
800: その名前は774人います@\(^o^)/
>>799
今の体制に不安以外のものが見当たらないんだが
監督する気があるなら早くディレクターを更迭しないと
今の体制に不安以外のものが見当たらないんだが
監督する気があるなら早くディレクターを更迭しないと
857: その名前は774人います@\(^o^)/
一年間ずーっと裏切られ続けてまだ安西を信じるのか・・・
コメント
コメント一覧
この年末課金切れるから休止する予定
つまらない、やる事ない、料金に見合ってないと思うなら課金切るなり引退すればいいのに、そこまで口汚く運営開発を罵れる神経が理解できん
地下鉄の事故の分で裏切られたからなー。
Twitterの安西さんへのリプがすごい。
ガチで精神科に行って相談してこい。
勝手に他人のつぶやきを見て勝手に裏切られたと思い込んで恨みまで持ってる感じがあるのは、相当にマズい。
普通の人なら、まずどうでもいいと思うか、思ってもこいつ不謹慎やなー、くらいだぞ。
裏切られたと思ってるとかマジ怖いわw
もうネットの評価とか気にしてないんだな
アホか
どう考えても人身事故を面白いって言う奴の方が、、。
そのお前が言う不謹慎なことをドラテンディレクターが繰り返す方が問題と思う。
それ当時のtwitterでコメント書いてる人に言ってこいよ
おまえみたいなああいえばこういうクソがいる限り批判は消えないんやで
おまえみたいなああいえばこういうクソがいる限り批判は消えないんやで
コメントする
『 >>数字 』or『 ※数字 』or『 米数字 』でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。