
ドラゴンクエストX ブログランキングへ
83: その名前は774人います@\(^o^)/
いちいち移行は割とめんどいんだよな
PC版でやってるけど、PS4だろうとスイッチだろうとこれ以上の環境はないだろ
PC版でやってるけど、PS4だろうとスイッチだろうとこれ以上の環境はないだろ
168: その名前は774人います@\(^o^)/
メタスラパソコン全然売れてないやん
170: その名前は774人います@\(^o^)/
>>168 あんなの誰が買うん?スイッチ版PS4版が出るのにー
174: その名前は774人います@\(^o^)/
>>168
SSDが選べたらワンチャンあった
SSDが選べたらワンチャンあった
171: その名前は774人います@\(^o^)/
スイッチをドラクエ10専用機で使うような依存症はPCでやってるだろ
ドラクエ10はスイッチではおまけ程度
ドラクエ10はスイッチではおまけ程度
176: その名前は774人います@\(^o^)/
CPU一体型グラボのノートPCとか、完全に在庫処分
あんなゴミ買うバカばっかりだから、まんまる堂のアクセス伸びるんだよ
あんなゴミ買うバカばっかりだから、まんまる堂のアクセス伸びるんだよ
198: その名前は774人います@\(^o^)/
メタスラPCってエクセルとかワード入ってるのかなあ?
230: その名前は774人います@\(^o^)/
昨日の動画を見た限り、PS4版は60fps、スイッチ版は30fps程度だったように感じたんだけど違うか?
そのレベルで構わないなら今売ってる最低限のノートPCでも動きそうだけど
そのレベルで構わないなら今売ってる最低限のノートPCでも動きそうだけど
231: その名前は774人います@\(^o^)/
最低限のパソコンレベルだよPS4も
232: その名前は774人います@\(^o^)/
PS4って3万だろ?
3万で同等の性能のパソコン買えるの?もちろん新品で。
3万で同等の性能のパソコン買えるの?もちろん新品で。
235: その名前は774人います@\(^o^)/
>>232
3万で60FPSとかPS4並のグラフィックは無理だけど
パソコン代を5万として
PS4並のグラフィックにするグラボは2万前後で買える
ドラクエ10だけを考えたらPS4のが安いかもね
3万で60FPSとかPS4並のグラフィックは無理だけど
パソコン代を5万として
PS4並のグラフィックにするグラボは2万前後で買える
ドラクエ10だけを考えたらPS4のが安いかもね
233: その名前は774人います@\(^o^)/
じゃあPS4でエクセル使ってみろよ
ドラクエだけの話に決まってるだろ
ドラクエだけの話に決まってるだろ
239: その名前は774人います@\(^o^)/
いまどきのグラボ1万ちょいだせば、ドラクエなら最高品質+60fpsでぬるぬる
ps4よりはるかに上
ps4よりはるかに上
248: その名前は774人います@\(^o^)/
>>239
PS4初期・スリムでもi5+750tiよりちょい上の性能あるんやで?
やっぱゲーム特化は伊達じゃない。
PS4初期・スリムでもi5+750tiよりちょい上の性能あるんやで?
やっぱゲーム特化は伊達じゃない。
240: その名前は774人います@\(^o^)/
PC開けて増設とかすると保証対象外になったりするからなあ
241: その名前は774人います@\(^o^)/
ドラクエ10なんて9800円くらいで売ってる中古PCで十分だよ

下記にもドラクエ10情報あります。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ドラゴンクエストX ブログランキングへ


にほんブログ村
ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ(ver.1+ver.2+ver.3)初回封入特典ゲーム内アイテムコード「元気玉10個」+「ふくびき券30個」 [ダウンロード]
ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ(ver.1+ver.2+ver.3)初回封入特典ゲーム内アイテムコード「元気玉10個」+「ふくびき券30個」
コメント
コメント一覧
あの値段でノートでももうちょっといいのあるだろ
うちのノートPCはi7、16GB、SSDでグラボありだとスコア16000
グラボ切ると3000くらいだった
PS4厨はスレタイも読めないんだそっとしておいてあげなよ
ドラクエ10でベンチ取るとi7 6700k
gtx1060 で19600
gtx1070 で20400
gtx1050 で21000くらい
ドラクエ10だけやるならgtx1060がコスパ最高
1050で最高画質で十分お釣りくるわ
オンラインゲームは今も昔もこれからもPCが最強。そこは間違いない。
価格と利便性を最優先にするならコンシューマ。
もしデザイン部分に価値を見いだせてないなら黙ってりゃいいのに
レモスラハウスは別に欲しいとは思わなかったけど、メタブラハウスはかなり欲しい。
ケースだけ使って後は組み立てられたのにw
良い値段で買わせる姿勢には頭が下がりますわ
I5の960最高品質でベンチ18000出るしw
コスパ考えるならこのラインで余裕で5年はもつ。
UE4で開発してるならなおの事。まあ遅くなると思うがな。
普通の人はやりたいゲームあれば
ハードごと買い揃えると思いますが…
どうせこれ選ぶ人はDQ10やるだけだろうし、悪くはないと思う
他のPCと比べた場合のコスパのみ見たらこれじゃなくても良いのは明白で語る余地もない
せいぜいPS4やスイッチと主観比較するしか話題が無いだろうがw
最高画質で普通にプレイ出来る。
けっこうショボいグラボでも問題無いw
これよりもっとショボい性能のメーカー品でも普通に
プレイ出来る。5年前のVALUESTARだけどこっちは
画面の切り替えとかの処理がちょっと遅い。
PCはPCでゲーム以外のことで使うから負担かけたくない
これはいったい誰得なんだ?
loseloseの関係とかなんか新しいな。
どれ選んでもオーバースペックだな
Wiiが終わったら、それくらいのスペックでも差が出るようになるのかな
本体と各特典を魅力度順で並べてみて。
2500で、やや重いだった。動きそうな感じではあったが、今、wiiから移行するには無理があるな。
やはり、価格、入手難度からすると中古のPS4が無難かな。10以外の用途もある。
PCは性能は良いかも知れんが、高すぎるわ。
資金があれば良いが、夏のボーナスでPC買ったとしたら、他の物が買えなくなるし、PCは壊れたら修理の間は使えんのが辛い。
1日2時間程度のドラクエ10にいくら出せるかだな。
本体、家、ギュッと、プラコンスーツ、庭チャイム、屋内チャイム、タダ土地
かな。
ちょうど、DQX用にPC本体を買おうと思っていたのでね。
ちょっと楽しみだ。
修理のときのことまで考えるんだったらPS4くらい新品で買えよw
前の持ち主が乱雑に使っててすぐガタがくる可能性だって普通にあるだろう
キッズタイム乙www
2万ちょいにソフト代で3万出してお釣りが来るのと、4万弱出すのは、地味につらい。
ゲーム機て、そんなに壊れるイメージが無い。
初期60gPS3は3年前までに普通に動いてた。その後ハンダクラックで逝きなさったが。
現状、月1万の貯金も出来ない支出なんで。
ま、もし、5万があったら、他の物が欲しかったからそっちに使ったが。
※38
やるのは20時~22時くらいだがな。
基本、日替わり討伐やって終わり。
ピラ、試練行く日は少し長めだが。
> 34 無理っぽいか?(煽りではなく)自分はこれで毎日やってるぞ。メイン垢Wiiより快適〜って。
マジすか。
たしか、ウィンドウにして、動くには動く、て感じだと思ったから、どうかなぁと。
現状、wiiを32位の液晶TVに繋いでるから、絶対的な画面サイズが気になるかも。ま、ケーブルで出力すれば良いのだろうけど。低画質も、離れれば良く見えるw
そして、地上波のTV番組はその横のブラウン管にチューナー付HDDで見るという。
なんで、画質自体には拘らない。wii並みの動きでも気にならない。
しかし、発熱等で、PCが死ぬのは大問題。
まだ、数年は使い続けたい。
で、さらに、個人的には、PCをネットに繋ぎっぱ、てのに抵抗がある。ノートはWi-Fiで、ネット使わない時はオフする感じなんで。
PCて買った吊しのまま、使うタイプなんで、いろいろ期限切れとかのままだし、エロゲのパッチ関係以外は全く更新してないのが、ウィルス、セキュリティー的にヤバい気がする。
ff14,ドラテンやってて、ff11を最近始めたが、2画面でやってるけどさすがにもう1画面ないとくるしい
コメントする
『 >>数字 』or『 ※数字 』or『 米数字 』でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。