
ドラゴンクエストX ブログランキングへ
418: その名前は774人います@\(^o^)/
Sキラは理論値全種類作ってないやつは地雷だからな
エンドコンテンツの邪神で使える時点で神アクセだから
エンドコンテンツの邪神で使える時点で神アクセだから
419: その名前は774人います@\(^o^)/
邪神がエンドコンテンツとか笑うわ
421: その名前は774人います@\(^o^)/
>>419
?
エンドコンテンツだろ神ベルトなんかサービス終了まで出ない可能性高いんだぞ?
本当に貧乏人で寄生根性のやつはつまらない言い訳までしてアクセを作らない
制限じゃないアクセを作らない寄生はエンドコンテンツに来るな
?
エンドコンテンツだろ神ベルトなんかサービス終了まで出ない可能性高いんだぞ?
本当に貧乏人で寄生根性のやつはつまらない言い訳までしてアクセを作らない
制限じゃないアクセを作らない寄生はエンドコンテンツに来るな
422: その名前は774人います@\(^o^)/
>>421
なら報酬がショボいレグナードはエンドコンテンツじゃないのね
なら報酬がショボいレグナードはエンドコンテンツじゃないのね
423: その名前は774人います@\(^o^)/
>>422
レグナードはただの強敵コンテンツだろ
アクセ3種理論値作って終わったら終了なのにエンドコンテンツなわけがない
ランダム装備ドロップするなら最高のエンドコンテンツだけどな
レグナードはただの強敵コンテンツだろ
アクセ3種理論値作って終わったら終了なのにエンドコンテンツなわけがない
ランダム装備ドロップするなら最高のエンドコンテンツだけどな
424: その名前は774人います@\(^o^)/
>>423
?
?
425: その名前は774人います@\(^o^)/
>>423
単純に戦闘を楽しんでる人もいるよ
邪神もな
単純に戦闘を楽しんでる人もいるよ
邪神もな
426: その名前は774人います@\(^o^)/
廃優遇がなぜされないのかについてはMMOについてもっと調べてみたら良いと思う
427: その名前は774人います@\(^o^)/
>>425
戦闘が楽しいのはあくまで報酬などのついでだろ
報酬などが無い戦闘とか楽しくないから
>>426
廃優遇しろと言ってるわけじゃない
ライト重視ばかりせずに廃にも配慮しろという事な
戦闘が楽しいのはあくまで報酬などのついでだろ
報酬などが無い戦闘とか楽しくないから
>>426
廃優遇しろと言ってるわけじゃない
ライト重視ばかりせずに廃にも配慮しろという事な
431: その名前は774人います@\(^o^)/
>>427
限られたリソースしかないのにどっちもは無理ですよ
そもそも数年経ったネトゲは回収期でもあるのであまり予算がもらえない
どうしてもというならスクエニの株でも買ってドラクエ10で廃優遇してくださいって発言するしかない
限られたリソースしかないのにどっちもは無理ですよ
そもそも数年経ったネトゲは回収期でもあるのであまり予算がもらえない
どうしてもというならスクエニの株でも買ってドラクエ10で廃優遇してくださいって発言するしかない
436: その名前は774人います@\(^o^)/
エンドコンテンツって1サバのジュレがずっとあるやん

下記にもドラクエ10情報あります。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ドラゴンクエストX ブログランキングへ


にほんブログ村
ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ(ver.1+ver.2+ver.3)初回封入特典ゲーム内アイテムコード「元気玉10個」+「ふくびき券30個」 [ダウンロード]
ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ(ver.1+ver.2+ver.3)初回封入特典ゲーム内アイテムコード「元気玉10個」+「ふくびき券30個」
コメント
コメント一覧
実装当時に運営も気軽に楽しんでくださいみたいなこと言ってたしエンド的な難易度でもない
…そんな奴はすぐさまBLぶっこむぞ
難易度的にも難しい時の3獄はレグ4より上だったし
同じレベルのやつでいったら早く終わる点で邪心の方が楽だろ
邪神はLv85からでも遊べるし、大して難しくもないからエンドコンテンツではないだろう
単に終わりが無いものがエンドコンテンツだとしてしまうと、ピラミッド、レグナードはアクセ完成で終了だからエンドコンテンツじゃないし、キラクリと大魔獣イーギュアなんて1度倒したら終わりだからこれもエンドコンテンツにならなくなるけど、日替わり討伐は金策に終わりが無いからエンドコンテンツということになる
流石に違和感あるね
次の条件を満たせ「アクセサリー不可」
俺は邪神もピラもレグもコインボスもエンドコンテンツだと思うよ
イーギュアやキラクリはそもそもコンテンツじゃないと思うし
六種類は流石にアホ
コメントする
『 >>数字 』or『 ※数字 』or『 米数字 』でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。