
ドラゴンクエストX ブログランキングへ
806: その名前は774人います@\(^o^)/
レグは良く出来てるな
これ以上のボスを今の開発に作れるのだろうか
これ以上のボスを今の開発に作れるのだろうか
822: その名前は774人います@\(^o^)/
レグは突貫で作ったのによくできてたな
深く知らなくても勝てるけど
知れば知るほど奥深い
深く知らなくても勝てるけど
知れば知るほど奥深い
826: その名前は774人います@\(^o^)/
(´・ω・`)そのレグナードのせいで、ライト勢がだいぶ居なくなったけどね
840: その名前は774人います@\(^o^)/
>>826
ライトはレグナなんて気にしない
変にプライド高い準廃が消えたんじゃない?
1なら魔やらせれば糞装備のライトでも勝てるし
ライトはレグナなんて気にしない
変にプライド高い準廃が消えたんじゃない?
1なら魔やらせれば糞装備のライトでも勝てるし
827: その名前は774人います@\(^o^)/
レグなんてクソバランスだよ
828: その名前は774人います@\(^o^)/
(´・ω・`)レグは過大評価
829: その名前は774人います@\(^o^)/
レグって成功コンテンツなん(´・ω・`)?
838: その名前は774人います@\(^o^)/
>>829
3時間前に仲間検索してみましたよおお
Lv1-93 職業なんでも
魔法の迷宮>メタキン 5件
魔法の迷宮>幻界の四諸侯 6件
魔法の迷宮>ドンモグーラ 5件
魔法の迷宮>暗黒の魔人 17件
魔法の迷宮>ゴースネル 11件
魔法の迷宮>ザルトラ 17件
バトルチャレンジ>未討伐のフィールド強敵 0件
バトルチャレンジ>ピラミッド 9件
バトルチャレンジ>不思議の魔塔 1件
バトルチャレンジ>達人クエスト 6件
バトルチャレンジ>常闇の聖戦 30件
バトルチャレンジ>邪神の宮殿 3件
シナリオ攻略>氷の領界 1件
コロシアム参加 1件
カジノ攻略>すごろく 1件
期間限定チャレンジ 0件
レグはver3で最も成功したコンテンツといっていいだろう(´・ω・`)
3時間前に仲間検索してみましたよおお
Lv1-93 職業なんでも
魔法の迷宮>メタキン 5件
魔法の迷宮>幻界の四諸侯 6件
魔法の迷宮>ドンモグーラ 5件
魔法の迷宮>暗黒の魔人 17件
魔法の迷宮>ゴースネル 11件
魔法の迷宮>ザルトラ 17件
バトルチャレンジ>未討伐のフィールド強敵 0件
バトルチャレンジ>ピラミッド 9件
バトルチャレンジ>不思議の魔塔 1件
バトルチャレンジ>達人クエスト 6件
バトルチャレンジ>常闇の聖戦 30件
バトルチャレンジ>邪神の宮殿 3件
シナリオ攻略>氷の領界 1件
コロシアム参加 1件
カジノ攻略>すごろく 1件
期間限定チャレンジ 0件
レグはver3で最も成功したコンテンツといっていいだろう(´・ω・`)
841: その名前は774人います@\(^o^)/
>>838
誘われ待ちのバ覚醒が溜まってるだけだよ
誘われ待ちのバ覚醒が溜まってるだけだよ
834: その名前は774人います@\(^o^)/
レグなんて一部のバ覚醒が過大評価しまくってるだけ
854: その名前は774人います@\(^o^)/
レグナードは相撲システムの”完成形”なんだよ
この歪みきった戦闘システムでここまでのものを用意したバトルチームはほんとすごい
この歪みきった戦闘システムでここまでのものを用意したバトルチームはほんとすごい
855: その名前は774人います@\(^o^)/
レグって野良でお手軽ってイメージしかない
やめてった準廃ってそれ準廃じゃねぇよ
やめてった準廃ってそれ準廃じゃねぇよ
872: その名前は774人います@\(^o^)/
相撲システムの場合、アタッカーは遠距離攻撃出来る魔しか務まらないからね
その弱点はレグでも一緒 なにが相撲システムの完成形なのか
こんなゴミとかよりもまだヒドラとかマジンガとかモグラとかの方が出来が良かったね
その弱点はレグでも一緒 なにが相撲システムの完成形なのか
こんなゴミとかよりもまだヒドラとかマジンガとかモグラとかの方が出来が良かったね
878: その名前は774人います@\(^o^)/
>>872
バトパラ構成でもレグやれるよ
バトパラ構成でもレグやれるよ
875: その名前は774人います@\(^o^)/
レグナードなぁ…
手に入る報酬(正確にはそれで作る装備品)があれだけじゃなぁ…
作れる新装備が途中で追加されると踏んでいたけど、
1年経ってもその気配が無いんじゃずっとあのままなんだろうな…
手に入る報酬(正確にはそれで作る装備品)があれだけじゃなぁ…
作れる新装備が途中で追加されると踏んでいたけど、
1年経ってもその気配が無いんじゃずっとあのままなんだろうな…
881: その名前は774人います@\(^o^)/
そのうちおでかけレグナードも追加されるよ
勝つのが楽しい魔様はさぞかしお喜びになるだろうw
勝つのが楽しい魔様はさぞかしお喜びになるだろうw
885: その名前は774人います@\(^o^)/
レグナードに報酬追加とか、勘弁してほしいわ。
あれはあれでいいです。もう秋田。
あれはあれでいいです。もう秋田。
891: その名前は774人います@\(^o^)/
ダメージ全部引き受けられてダメージ無効化に出来るチートのパラが入ってなきゃ無理ゲーのレグ
どこが完成度高いの?w
ちょうど良い重さに設定して、あと全部即死攻撃にしたらレグ完成じゃん
どこが完成度高いの?w
ちょうど良い重さに設定して、あと全部即死攻撃にしたらレグ完成じゃん
941: その名前は774人います@\(^o^)/
>>891
そんなパラはどこにもいない
そんなパラはどこにもいない
896: その名前は774人います@\(^o^)/
新しいスキル追加でレグナード5分で倒せるようになるなら行ってもいいわよ(´・ω・`)
911: その名前は774人います@\(^o^)/
レグナードは狙って実装したならバトルプランナーは凄腕
実際は偶然の産物だと思うけど
実際は偶然の産物だと思うけど
955: その名前は774人います@\(^o^)/
今のレグはもう解析されつくしてるから面白くない
最初の頃は自分の改善点とか見つけて最適化してくのがまーじ面白かったねー
最初の頃は自分の改善点とか見つけて最適化してくのがまーじ面白かったねー
967: その名前は774人います@\(^o^)/
>>955
逆に実装一か月くらいの知識しかない俺は、
行っても地雷ですかね。
4倒して即やめたんだけど
逆に実装一か月くらいの知識しかない俺は、
行っても地雷ですかね。
4倒して即やめたんだけど
956: その名前は774人います@\(^o^)/
レグはクソ面白かったよ
1ヶ月くらい楽しめた
1ヶ月くらい楽しめた
988: その名前は774人います@\(^o^)/
何度やってもレグのウィングダイブとかテールスイング避けられないゲーム下手な奴はいるよ
レグ実装からはそういう奴はクズ扱いされてフレでもチームでも露骨にハブられるようになった
俺も正直足引っ張られるのきついんで遊ばないようになったわ
一緒にオルフェアのストーリーやったりした仲だったけどな
本当レグは神バランス
レグ実装からはそういう奴はクズ扱いされてフレでもチームでも露骨にハブられるようになった
俺も正直足引っ張られるのきついんで遊ばないようになったわ
一緒にオルフェアのストーリーやったりした仲だったけどな
本当レグは神バランス

下記にもドラクエ10情報あります。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ドラゴンクエストX ブログランキングへ


にほんブログ村
ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ(ver.1+ver.2+ver.3)初回封入特典ゲーム内アイテムコード「元気玉10個」+「ふくびき券30個」 [ダウンロード]
ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ(ver.1+ver.2+ver.3)初回封入特典ゲーム内アイテムコード「元気玉10個」+「ふくびき券30個」
コメント
コメント一覧
魔法が攻撃できる距離でも攻撃出来る射程の長い技を持つ
その技の一つはターンエンド限定
その技はターゲット指定でなく範囲なのでかわせる
ってだけなんだけどね
だから魔法がなにも考えずに魔法を打ってちゃダメってだけで、パラ僧的にはあんまり他のボスとやること自体は大差ない感じ
倒せない人が大勢いる
というわけでレグは成功コンテンツ
コインボスのように参入障壁もなく、ピラのようにプレイ制限もほぼないのに、これだけ息が長いのはレグくらいじゃないの
エアプ乙
魔法から誘われても断るし…
職構成によって戦い方が変わるのは面白いぜ
その意識が蔓延して壊れていったゲームがたくさんあるけど
やるならサポで行ってどんな感じかみてみたい
たぶん瞬殺されて勉強にならないと思うが
じゃあそれチムクエが糞コンテンツなんじゃねーの
もしくはチーク自体が糞か
そいつにとっては成功だけど、スクエニから見るとそいつは癌だなぁと思うw
「あらゆるコンテンツが全員が手をつないで楽しめるものでなければならない」
とか思ってんならそっちの方がよっぽど癌だと思うわw
ユーザー数を維持したいと思っているだろう側にとっては
マイナスの人間だろうなといっているだけ
もっと大雑把に言うと2回行動したら下がるを繰り返せばいいだけ パラ以外ね
ライトと廃止が住み分けられるようにコンテンツを充実させてくれよ
DQ11開発終わるまでは無理だろうけど
失敗だったのはストーリーボスが変に強かったってとこ
報酬もいらないのでやってないんだけど、楽しめてる人はいっぱいいるのでまあ良コンテンツなんだろう
ただ、どうも運営はみんなにレグをやってほしいと思ってる節があるんだよなあ
スキル強化や新アクセで今まで行けなかった人も挑戦していただければってやつ
行きたいけど行けないんじゃなくて、別に行きたくないやつがいっぱいいるってことがわかってなさそう
パラ魔法ゲーが大正義ってのだけはほんとどうにかしてほしい
魔法に限らず今でもひどいの見るし称号PTとかやりたくなる気持ちわかるもん
邪神なんかの新しめのコンテンツでダークアイが結構あると有利になる気がする
即死耐えるHPラインをキープしつつデバフのための攻撃魔力あげとかなるとダークアイほしい
とはいえ今からレグとかきついんかなー
ただ、当時は一旦廃人の方に舵を傾けてたからか、レグ並にライトが遊べる、遊びたいと思う新規コンテンツがなかったのが痛かった、って話だと思う
まあ、この辺りのバランスは結論の出ない永遠の課題なんだろうけど
ドラクエ10史上まれにみる大成功コンテンツだろう
通う奴には良い暇潰しになったろうし
職人からして見てもレグ特需が有ったし
職人しない奴からしても結晶牙金策有ったし
特需に至ってはまほよろなんて手持ちが
小でも十分乗り込めるライト職仕様だったろ
唯一の欠点は多職でやれなかった位か
version3前半を代表するコンテンツなのは
間違いないな
失敗にしておけば行かない自分が正当化できるからな
無理にDQ10にしがみついてないで他のゲームやった方がいいと思う
全否定だからしょうがない
自分からゲーム脳のキモオタだって
宣言してるてのに気付かんのかね?
つまり今過疎った言われるのはそれを悟った層がごっそり抜けた可能性が微レ存・・・?
やる事はあるけどやりたくないことばかりって事じゃね、その1つがレグでもある
あれが面白いとか頭おかしい
一生懸命覚えればそのうち誰でもクリアできるややめんどくさい作業なんだから
要は装備揃えての手順ゲー
それができるようになったら運営グッジョブかも
参考に今までで面白かったボスって何でした?
コメントする
『 >>数字 』or『 ※数字 』or『 米数字 』でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。