749: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2014/10/31(金) 21:18:55.40 ID:a2GcUtd50.net
751: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2014/10/31(金) 21:19:30.27 ID:4PE/uHLp0.net
>>749
職人は全員が金持ちになれるシステムじゃないからでしょ
職人は全員が金持ちになれるシステムじゃないからでしょ
768: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2014/10/31(金) 21:22:21.13 ID:x1DBNGsN0.net
>>751
絶対に偏るシステムだからな
こんなもん基幹にしてるんだから放送に出てくるたびに堀井神にケチつけられてもしゃーない
絶対に偏るシステムだからな
こんなもん基幹にしてるんだから放送に出てくるたびに堀井神にケチつけられてもしゃーない
755: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2014/10/31(金) 21:19:53.92 ID:X0xz1lKR0.net
>>749
>門戸は誰にも開かれてるのに
え?
>門戸は誰にも開かれてるのに
え?
772: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2014/10/31(金) 21:22:43.04 ID:dLNC7cEt0.net
>>749
みんな見ろ!これが勝ち組の理論だ
ゲームを腐らせ、新参を死なせる廃人の理屈だ!
みんな見ろ!これが勝ち組の理論だ
ゲームを腐らせ、新参を死なせる廃人の理屈だ!
783: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2014/10/31(金) 21:24:36.07 ID:a2GcUtd50.net
>>772
いや新参は十分楽しんでると思うけどな
文句が多いのは無能な癖に見栄とプライドだけは高く、成功装備に拘る癖にリスクがあることをやりたがらないここの連中くらいだろ
いや新参は十分楽しんでると思うけどな
文句が多いのは無能な癖に見栄とプライドだけは高く、成功装備に拘る癖にリスクがあることをやりたがらないここの連中くらいだろ
754: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2014/10/31(金) 21:19:51.39 ID:kbE+UJaX0.net
元手が数百万単位で必要なのに誰にでも開かれてるとか笑わせるなよ
767: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2014/10/31(金) 21:21:55.47 ID:OPEyyyXk0.net
>>754
ライン工ならそんなに元手はかからんぞ
初心者が初っ端から高レベ装備に手出すから痛い目みるのであって
職人だってコツコツやって練習してステップアップしていくもんなんだよ
ライン工ならそんなに元手はかからんぞ
初心者が初っ端から高レベ装備に手出すから痛い目みるのであって
職人だってコツコツやって練習してステップアップしていくもんなんだよ
775: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2014/10/31(金) 21:22:57.32 ID:4PE/uHLp0.net
>>767
業者たちはセルフで回してるから半分以上潰れてるよ
あと全員が生産者になったら誰が買うんだ?
業者たちはセルフで回してるから半分以上潰れてるよ
あと全員が生産者になったら誰が買うんだ?
781: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2014/10/31(金) 21:24:17.38 ID:x1DBNGsN0.net
>>775
自分が作っていないものを買うから全員が生産者でも成立はする
自分が作っていないものを買うから全員が生産者でも成立はする
806: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2014/10/31(金) 21:28:13.58 ID:4PE/uHLp0.net
>>781
物流を回すだけならそうだが"だれでも儲かる"って前提での話だからそうはいかん
物流を回すだけならそうだが"だれでも儲かる"って前提での話だからそうはいかん
818: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2014/10/31(金) 21:29:59.38 ID:x1DBNGsN0.net
>>806
誰でも儲かるという前提はどうあってもまず満たせまい
それを突き詰めた形が14だろうな
あれもまあバランスが緩ければ行くんだが実情はご覧の通りで
誰でも儲かるという前提はどうあってもまず満たせまい
それを突き詰めた形が14だろうな
あれもまあバランスが緩ければ行くんだが実情はご覧の通りで
771: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2014/10/31(金) 21:22:31.14 ID:ebCcIOiR0.net
お前らが職人の話をするときっていつも80装備ガンガン回してるトップ職人だけを例にあげて文句言うからなあ
779: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2014/10/31(金) 21:23:59.63 ID:kbE+UJaX0.net
>>771
儲かるっていう奴がそれ前提で話すからなんだよなあ
儲かるっていう奴がそれ前提で話すからなんだよなあ
791: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2014/10/31(金) 21:26:10.83 ID:CV4mviHB0.net
相変わらず職人滅べ、装備はドロップにしろ な人らは都合のいい所しか見ないんだな
つーか装備がドロップするゲームやりたいなら、FF14いけばいいじゃん
あっちはカネに頼らなくてもやっていけるゲームだろ
つーか装備がドロップするゲームやりたいなら、FF14いけばいいじゃん
あっちはカネに頼らなくてもやっていけるゲームだろ
803: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2014/10/31(金) 21:27:31.93 ID:J4oSER7X0.net
>>791
むしろゲーム内貨幣の価値が限りなくゼロに近づいていってるからな
むしろゲーム内貨幣の価値が限りなくゼロに近づいていってるからな
810: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2014/10/31(金) 21:28:51.49 ID:kbE+UJaX0.net
>>791
DQ10の金策時間の苦痛をないことにしてるお前が
都合のいいところしか見てない
DQ10の金策時間の苦痛をないことにしてるお前が
都合のいいところしか見てない
ドラゴンクエストX みちくさ冒険ガイドVol.4
829: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2014/10/31(金) 21:31:24.80 ID:4PE/uHLp0.net
>>810
材料拾ったらただの延長でプレイ時間はタダ理論かもな
強敵じゃないと相応の装備ドロップしないようにすれば職人からの買い取りは一定量残る
輝石のベルトみたいに装備のプロパティを被らなくするなりするでもいいしな
材料拾ったらただの延長でプレイ時間はタダ理論かもな
強敵じゃないと相応の装備ドロップしないようにすれば職人からの買い取りは一定量残る
輝石のベルトみたいに装備のプロパティを被らなくするなりするでもいいしな
872: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2014/10/31(金) 21:38:19.80 ID:CV4mviHB0.net
>>810
ドロップ制をベルト程度の労力と考えるなら
討伐、オーブ、結晶、試練、納品なりでちまちま稼いで買ったほうがよくね
50~100万程度なら一週間もやれば職人しなくても溜まるだろ
ベルト式だと欲しいものがいつ出るのかわからんのがつらい
ドロップ制をベルト程度の労力と考えるなら
討伐、オーブ、結晶、試練、納品なりでちまちま稼いで買ったほうがよくね
50~100万程度なら一週間もやれば職人しなくても溜まるだろ
ベルト式だと欲しいものがいつ出るのかわからんのがつらい
799: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2014/10/31(金) 21:27:27.15 ID:gnWCw2J40.net
職人を潰せよって言ったらゴールド稼げるならやれよって言うのは吐き違えてる
職人潰して装備を職人以外で入手出来るようにしろってこと
簡単に言えばゴールドの価値を無くすレベルにまでしたらいい
はぐメタも雑魚が落とすくらいぬるくしないと過疎る一方
職人潰して装備を職人以外で入手出来るようにしろってこと
簡単に言えばゴールドの価値を無くすレベルにまでしたらいい
はぐメタも雑魚が落とすくらいぬるくしないと過疎る一方
802: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2014/10/31(金) 21:27:31.86 ID:gnWCw2J40.net
職人を潰せよって言ったらゴールド稼げるならやれよって言うのは吐き違えてる
職人潰して装備を職人以外で入手出来るようにしろってこと
簡単に言えばゴールドの価値を無くすレベルにまでしたらいい
はぐメタも雑魚が落とすくらいぬるくしないと過疎る一方
職人潰して装備を職人以外で入手出来るようにしろってこと
簡単に言えばゴールドの価値を無くすレベルにまでしたらいい
はぐメタも雑魚が落とすくらいぬるくしないと過疎る一方
812: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2014/10/31(金) 21:29:28.97 ID:pev6xfnjO.net
職人潰したら冒険者の拾ってきた綿花やオーブや結晶だれが買うんだよ
822: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2014/10/31(金) 21:30:53.52 ID:UhHwSw5+0.net
金策は職人だけやってるけど、
職人がおもしろいと思ったことは今まで一度もない。
職人がおもしろいと思ったことは今まで一度もない。
838: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2014/10/31(金) 21:32:46.27 ID:d4nmZPA+0.net
装備ドロップの下りでのよーすぴの発言
「モンスターの取り合いには絶対したくない」
「職人の利益を害しない範囲内ならあり。イベント衣装とか」
「モンスターの取り合いには絶対したくない」
「職人の利益を害しない範囲内ならあり。イベント衣装とか」
849: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2014/10/31(金) 21:34:04.74 ID:mMG7+Oj40.net
>>838
>「職人の利益を害しない範囲内ならあり。イベント衣装とか」
クリスタ課金でイベントアイテム売ってるのに、ゲーム内でドロップなんてさせるかねw
>「職人の利益を害しない範囲内ならあり。イベント衣装とか」
クリスタ課金でイベントアイテム売ってるのに、ゲーム内でドロップなんてさせるかねw
854: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2014/10/31(金) 21:35:02.10 ID:kbE+UJaX0.net
>>838
バザに人集めてる時点で矛盾しまくってるな
バザに人集めてる時点で矛盾しまくってるな
865: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2014/10/31(金) 21:36:59.08 ID:X0xz1lKR0.net
>>838
×「職人の利益を害しない範囲内ならあり。イベント衣装とか」
○「職人さんの利益を害しない範囲内ならあり。イベント衣装とか」
×「職人の利益を害しない範囲内ならあり。イベント衣装とか」
○「職人さんの利益を害しない範囲内ならあり。イベント衣装とか」
839: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2014/10/31(金) 21:32:50.34 ID:VKJ+9TSv0.net
ラインもマラソンも以前ほどの利益にはならないが死んではいねえだろ
死んだ死んだうるせえよ
死んだゴミ産廃終わった言いたいだけじゃねえの
死んだ死んだうるせえよ
死んだゴミ産廃終わった言いたいだけじゃねえの
878: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2014/10/31(金) 21:40:06.17 ID:dLNC7cEt0.net
まあ正直、職人のシステムそのものじゃなくて
錬金のシステムがダメなんだと思うよ
錬金はやや難易度下げて、自分の装備は自分でしか錬金できないことを前提にしたシステムなら
多分こうはならなかった
錬金のシステムがダメなんだと思うよ
錬金はやや難易度下げて、自分の装備は自分でしか錬金できないことを前提にしたシステムなら
多分こうはならなかった
885: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2014/10/31(金) 21:41:30.07 ID:mMG7+Oj40.net
>>878
耐性100%だもんな~w
耐性100%だもんな~w
905: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2014/10/31(金) 21:45:05.63 ID:CV4mviHB0.net
満足のいく装備が手に入らないのは職人制でカネゲーなのが問題なのであって
装備がドロップ式になれば
時間があまりとれないプレイヤーでも
満足できるような装備が揃えられる
本当にそんなこと考えてるのか?
装備がドロップ式になれば
時間があまりとれないプレイヤーでも
満足できるような装備が揃えられる
本当にそんなこと考えてるのか?
911: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2014/10/31(金) 21:45:47.70 ID:uzXJctmI0.net
>>905
ニート最強なだけだよな
ニート最強なだけだよな
916: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2014/10/31(金) 21:46:25.67 ID:NX4vdT1L0.net
>>905
どう考えても
装備ドロップを求める終わりが見えないマラソンを始めることになるよなぁw
どう考えても
装備ドロップを求める終わりが見えないマラソンを始めることになるよなぁw
930: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2014/10/31(金) 21:49:01.50 ID:4PE/uHLp0.net
>>905
職人でもドロップでも時間かけた方が資産を得れるのは一緒だろ?
買い取ったいい装備の行使先がろくにないから目標みたいなものをちゃんと用意するべきだし
職人とドロップ品どっちか片方だけじゃなくて両立した世界でもいいんじゃないのって話
職人でもドロップでも時間かけた方が資産を得れるのは一緒だろ?
買い取ったいい装備の行使先がろくにないから目標みたいなものをちゃんと用意するべきだし
職人とドロップ品どっちか片方だけじゃなくて両立した世界でもいいんじゃないのって話
940: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2014/10/31(金) 21:51:06.34 ID:DUWdDzo00.net
職人潰すの簡単だよ
職人レベル開放で作る難易度を一気に下げればいいだけ
職人レベル開放で作る難易度を一気に下げればいいだけ
964: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2014/10/31(金) 21:54:36.76 ID:mMG7+Oj40.net

下記にもドラクエ10情報あります。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ドラゴンクエストX ブログランキングへ


にほんブログ村
ドラゴンクエストX オンライン
ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 オンライン 公式ガイドブック バトル+職業+職人編
ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 オンライン アストルティア大冒険記 (Vジャンプブックス)
ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 オリジナルサウンドトラック
コメント
コメント一覧
あとドロップ式連呼するやつって何でいきなり良い装備もらえること前提なの?
王家で一発でいいのが出た強運の持ち主なの?
1アカウントあたり月ごとの購入制限付きでえーやん(ホジホジ
結局今のシステムで自分が稼げない楽しめないから吠えてるだけだろ
こんなこと叫んでるやつはとりあえずげーむはなれろ
無理して続ける必要ないから
運営も言ってるだろ?離れろよ声ばっかでかくて
楽しんでるやつのじゃまでしかない
ドロップ式だとニート推奨するだけ。
でも装備ドロップ要素もあって良いじゃんか!
うんそうだね~っていやそれ輝石ベルト
&フィールドモンスターのレアアクセじゃね?
耐性リング類なんかは集めることによって
防具のお値段の節約にも繋がるしな~
職人道具や釣り竿みたいな回数制になる。
間違いなく今以上に不満だらけになる。
壊れるとどうなるかというと壊したくないから少し弱い装備を使い続ける。
良い装備手に入れても満足に使えない。
他のゲームでこうなってるのを知ってる人は発売時からドロップはありえないと言ってる。
2年以上も経ってまだこんな話してるとかバカですか。
武器防具は職人、アクセはドロップで両方やってるし
金がないなら安い装備でも別に勝てるようになってる。
全部完成した人向けにはコロシアム用意してる。
一番不満出てるのがリーネの合成やベルトにいい効果付かないとかなんだから
装備までランダムになったら一般人は引退する。
モンハン方式みたいに基本ボス倒して金と素材集めるのを軸にすれば不満は無くなるんだろうけど
現状なら試練稼ぎの下限なレベル60台の装備も割と奮発しても100万あればそろうけど、
ドロップ形式だと一式そろえるまでの手間がパネェことになるぞ。
職人やってないやつ多いのな。
コインボス行くのにお金かかりすぎてお金持ちしか堪能できないで指加えて見てるだけになるのが問題なんだと思う
参加は誰でもできていい装備の方がらくに倒せるよーパーティー組みやすいよーぐらいのほうが揉めなくていいんじゃない?
耐性なし貧乏人は貧乏人で頑張って負けて攻略練ってあそべばいい。
釣り竿とかは武器防具みたいに「任意」で壊せるようにして結晶みたいなの出るようにすればもっと気楽に出来て人気でたかもしれなかったのに、職人優遇しようとして職人的にも失敗だよ
ライトを盾に騒ぐのは大抵準廃
FF14の例から見ても、参加が容易なエンドコンテンツは悲劇を呼ぶだけだよ
本来そこにまだ行けないレベルの人までさんかできちゃうからね
三悪魔の野良検索が悲惨なことになってギスギスするだろね
わろたww
キラキラマラソンしてる人にも感謝してるから
職人やれよとは思わない
>悲劇てw
て秀樹かよ!
わろたww
80装備だけが職人じゃないしなw
まぁミニゲームとしては糞つまらんがな
「職人やって稼がないとまともに遊べない」派の意見は交わらんな
俺は前者だけど。
あと、「職人に金が集まる」って話しと「職人システムの利害」って話は別だと思うんだよね
なんか「一部が金儲けてるから悪」って感情的な意見が多い気がする
廃職人は、御金持ちから金吸い上げて、貧乏人に振る舞う作業を延々続けてるんだけどな
廃職人自体が金持ちって話は別にして
もともとそういうゲーム設計になっちゃってるのがいいのか、悪いのか。
誰も装備作らない、錬金しないは困るのは事実。
その辺のバランスをどうするのかが問題。
装備に耐久度つければいいんだよ
コメントする
『 >>数字 』or『 ※数字 』or『 米数字 』でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。